タルキートナでバドワイザーを

群発頭痛により断酒した山好きオジさんが、定年後にアラスカのデナリを登って、祝杯としてアルコールを解禁することを目指す日記。

2023-01-01から1年間の記事一覧

シン・ゴジラを観る

WOWWOW でシン・ゴジラをやるという。13時半からだそうだ。 10時に布団を干し、10時半に家から走り出せば、3時間あるので30㎞くらい走れる。多摩湖から狭山湖まで周回すると28㎞になるからそうしよう。六郷山公園でお茶が飲めるように、テルモスにお湯を入れ…

高尾山山頂のカシナガ

高尾山にもカシナガの被害が広がって来ていて、秋の観光シーズンに賑わう高尾山山頂で、葉が真っ茶色に変色したナラの木が何本も立っていたのはショッキングな光景だった。 富士山や丹沢山塊が見渡せる、高尾山山頂の見晴台横にあったナラの木も、被害を受け…

脚立から落ちる

脚立から落ちた。倒れた脚立を跨ぐように落下し、股間を強打した。金的直撃は免れたが、しばらく動けなかったし、動悸や脂汗で危険を感じ、しばらく車で休んでいた。誰も見ていなかった。見られていれば、救急車を呼ばれたかもしれない。それほど派手な転倒…

西黒尾根でラッセル

クリスマスイブイブの23日も、奥さんがお友達と高尾山なので山に行きやすい日だった。今年はイブが日曜日だが、イブは奥さんに仕事のシフトが入っていて、この日は夕食とケーキを用意して、奥さんの帰宅を待つ必要がある。山に行くなら23日だ。 予報では、23…

八ヶ岳東面で初完登

旭岳東稜に行った。雪が少なかったこともあり、なんとかワンデイで登って来れた。 このルートを登りに来たのは3回目。過去2回とも、アプローチで時間がかかりすぎて、取り付くことなく敗退した。隣の天狗尾根に来たときは、吹雪となり、カニのハサミで撤退し…

八王子の現場から高尾山

八王子の老人ホームの現場に呼ばれた。ここに来る時は、高尾山がセットだ。11時という中途半端な時間が指定されたので、朝に甲州街道沿いのマックに入り、時間を潰そうと思っていたら、サイフを忘れている事に気づいた。 マックの代金は車に置いたコインパー…

妙義山に登る

高校生のころ、妙義山というギザギザの岩峰を連ねた岩山があると知り、そこに行きたいと思った。当時のガイドブックには、妙義山を扱ったものはなく、唯一の資料は、旺文社の登山地図だった。地図に付属の小冊子ガイドには、味のある文章で妙義山の各ルート…

登山経歴書に記入

土曜日に、千葉県は柏の物件の、住人さんの会議に呼ばれた。植栽管理費が嵩んでしょうがないので、木を減らしたいという相談だった。特に、シンボルツリーの高さ20mの高木は、高さを切り詰めるか、根元から伐採するかで議論になっていた。 落葉樹なので、秋…

登山経歴書

本庄に二日間続けて行ったが、どちらも半日かからない仕事なので、非番日にして秘密基地へ行った。ブロアで落ち葉を吹き飛ばし、建物回りと2階のベランダをすっきりさせた。 二日目は帰りに鎌北湖に寄った。坂練をやるため。所沢シティマラソン以来走ってい…

チバユウスケが死んじゃった

ミッシェルガンエレファントのヴォーカルだった、チバユウスケが11月26日に亡くなったと報道された。ガン治療中だったが助からなかった。55歳だったそうだ。 今年のアラバキでThe Birthdayのライブを聞けるはずだった。直前に闘病が発表されて出演がキャンセ…

所沢シティマラソン2023と農道のポルシェ退院

所沢シティマラソンを走ってきた。今年は1時間50分を切ることが出来た。故障前から考えればひどいタイムだが、コロナをまたいで3大会、徐々にタイムが良くなってきているのは嬉しい。 朝5時に起きて暗い中ラジオをつけると、いきなりの津波のニュースだった…

返答の間隔が短くなってきた

最初にアドベンチャーガイズに問い合わせをしたのが11月の9日。それに返答が来たのが1週間後の16日。 こちらがそれに対し翌日の17日に返事を書き、その返答が来たのが6日後の23日。 その日のうちに返事を書き、その4日後の27日に来たのが、6000m登ってなきゃ…

農道のポルシェ入院

いつだったか、助手席にブロアを積んでおいたら、翌朝車内がガソリン臭くて大変だった事があった。それ以来、エンジン工具を車内には持ち込まないようにしていたが、最近、そういう事をしなくても、ガソリン臭がするようになった。外にいても車体から常にガ…

アドベンチャーガイズから返事が来た

昼ごろ、スマホでメールをチェックすると、迷惑メールのフォルダに、アドベンチャーガイズからの返事が入っていた。 デナリへ行くには、6000mの経験が必須となります、とのことだった。 え?話が違う。 6000mといえばアコンカグア? アコンカグアへのツアー…

ナイトハイク

宮本浩次氏の「ロマンスの夜」東京公演で、奥さんの帰りが遅くなるので、仕事帰りに山に行ってしまおうと考えた。行くとなれば大山か高尾山で、久しぶりに大山に行きたかったが、帰宅が奥さんより遅くなるわけにはいかないので、無難な高尾山にした。 仕事が…

もうすぐ冬

11月は仕事上のイベントが重なった。都心での伐根から植え付け(地下支柱付き)、ツリークライマーによる伐採、木更津合宿とモミの木植え替え、そして屋上緑化とプランター取り付け。プランター作業はわが農道のポルシェが大活躍した。 これで過積載ギリギリ…

木更津合宿3日目

奥さんからのラインの着信で目が覚めた。目覚まし時計をセットしなかったようだ。もう6時。寝坊した。 日の出まではまだ2~30分あるので、急いで着替えて宿を出た。早朝ランニングに出るときは、まずはトイレを済ませておくのが鉄則で、かなり前だが、自宅か…

木更津合宿二日目

5時に目覚ましを掛けて5時15分ごろホテルを出る。アウトレットのあたりから海岸沿いの道へ。 木更津のこの辺りは中心街から遠く離れた、アクアラインの付け根。そこに三井のアウトレットが出来て、それにつられて大型店舗がいっぱいできたらしい。お洒落な建…

木更津合宿一夜目

宮本浩次先生が、また「ロマンスの夜」を開催した。初日は大阪で11月20日。奥さんは喜んで遠征していった。 私はというと、ちょうどその時期で姉ケ崎でちょっとした植え替え工事をやることになっていた。9mくらいのモミの木が枯れて、それを植え替えるのだが…

黒部の山賊

「黒部の山賊」を読了した。伊藤新道の再整備を記念して開催されたフェスに参加した奥さんの友人の推薦図書である。奥さんが図書館で借りていたものを拝借して読んだ。 あんまり良い本だったので買ってしまった 戦後から、黒四完成までの黒部で、山賊たちが…

タラじまい?

霜が降りる前に、タラのレモングラスを鉢上げする。 今回も12月末までに更地に戻す必要がある。今から何か植えても、来月までに収穫するのは無理だ。この日に、タラじまいしてしまってもいいかも知れない。 来年はどうしよう。ジャガイモもサツマイモも上手…

マンネリでもコンピラ

金毘羅尾根を登り、日の出山に行ってきた。頑張って登りをほぼすべて走りきり、充実した日曜日になったし、楽しかった。 マンネリだ、駐車場代がもったいないなどもう言わず、行先に詰まったらコンピラに行こう。駐輪場だって、安い陸橋下の駐輪場があるのを…

頑張った土曜日

文化の日の連休は、中日の4日に奥さんの仕事が入っていた為、出かける予定は入れなかった。そのため、同じ4日にこちらも仕事を入れた。 チェーンブロック導入のきっかけになった都内のビルで、前回抜いた木の隣の木も、同じ理由で抜くことになり、ついでに跡…

11月から運動開始

まだ完治とは言い難いが、前から決めていた通り、11月から運動開始することにした。 多摩湖まん中の道は歩道がこっち側に出来ていた 多摩湖の駐車場に車を入れて、反時計回りで東湖を1周。距離は7.7㎞。平均ペースは約6分だが、5分半くらいまで出ていたみた…

赤湯山口館

阿曾原温泉で味をしめて、平日に赤湯へ行こうと奥さんが言いだした。この日程なら休めそうだ。天候を見て、水曜日、木曜日で計画した。 赤湯には以前2回来たことがある。1回目はザゴイ沢を登りに来た時。確か入山時に外来入浴で露天風呂に入り、沢中で幕営し…

田園生活(サツマイモは不作)

膝が治らないので、この週末は運動はしない。 かなり良くはなった。ちょっと痛むがしゃがめるようになった。膝をついて四つん這いになると、かなり痛いという事が最近判明した。なにか忘れ物をして、もううっかり靴を履いてしまっていたりすると、億劫なので…

テデスキ・トラックス・バンド

テデスキ・トラックス・バンドの日本公演を見に行った。 会場は東京ドームシティホール。黒基調の座席やステージで、スタイリッシュなホールだった。3階バルコニー席だったが、十分ステージは近かった。 観客は中高年の男女。60歳のわたくしあたりが、中間層…

ヒザのその後

ハセツネでさほど悪化しなかった膝が痛い。 下の廊下はヤマレコマップを稼働しながら歩いた。距離は30㎞弱なのはいいのだが、累積標高が、登り4500m、下り5400mと出た。そんなにあるの? ちなみにハセツネは65㎞で累積5500mくらいだから、下の廊下の方が、は…

黒部下の廊下

奥さんの勤務シフトに合わせて、平日に黒部下の廊下を歩いてきた。ハセツネで悪化しなかった膝は、結構悪化したような気がする。でも、いい登山でした。 ここの平日は、以前から山に行く予定にしていた。奥さんの希望は北穂高岳の小屋に泊まるというものだっ…

ハセツネ忘備録

一晩明けて、筋肉痛がなかなかのもの。ほぼノーダメージで降りてきた気でいたが、単なる自惚れだった。 作戦的にはほぼ成功。ものすごく苦労して、半べそかきながら、19時間くらいかけて降りてきた30年前と比べれば、大変な進歩である。 もちろん反省点はあ…