タルキートナでバドワイザーを

群発頭痛により断酒した山好きオジさんが、定年後にアラスカのデナリを登って、祝杯としてアルコールを解禁することを目指す日記。

富士山からハセツネまでの過ごし方

8月と9月をどう過ごすかが、ハセツネの成績に出るのだろうか。以前、ハセツネの成績などあまり気にしていなかった頃、富士山で頑張った貯金で走ればいいと思っていた。今でも基本はそうなのだが、昨年の成績を考えると、それではいかんと思うしかないだろう。知り合い二人に負かされ、それもうち一人はトレランレース二回目のシロートだったのだ。

それに、ハセツネ常連のステイタスは始発を待って帰る事だと思っていて、せめて暗いうちに、ランプを点けてゴールしないといけない。薄明るくなったコンピラを、ゆるゆる降りた去年は、自分の美学にも反するものだった。

富士山競走が終わって、翌週はコンピラに行ったけど、平日はダラダラと過ごしてしまった。お盆は会社が休みになったので、四連休だったが、ほぼ家で過ごした。まぁ、凄く暑かったのもあるのだが。

連休が終わったら、俺は変わろう、そう思って週明けの仕事に臨んだ。どこかで、走る時間を見つけるのだ。

盆明け、台風7号が過ぎて不安定な天気の中、遠く戸塚まで行って、昼過ぎまで葛の蔓と格闘した。手の指が痙攣したのは、脱水なのか筋肉疲労なのかわからない。その後、海老名まで行って現場の写真を撮影。もう大山に行くには遅い時間になってしまっていた。

でも俺は走るぞと、どこで走るか考えながら家路を辿り、拝島橋を渡った先の、以前から気になっていた、くじら公園という看板を右折してみた。

f:id:sandyou:20230817185942j:image

駐車場は七時前まで開いているらしい。

川沿いのダートと、土手を周回すると2キロくらいらしい。土手を拝島橋まで行ってみた。

f:id:sandyou:20230817190200j:image

約9キロ。足拵えはワラーチで、4分台まで追い込んだ。

 

翌日は武蔵小杉で打ち合わせ。その後は川崎市内の現場を回る。夕方、計画通り多摩東公園へ。

f:id:sandyou:20230817190908j:image

いつもの、尾根幹トレイルをワラーチで走り出す。昨日頑張ったためか体が重い。ハセツネや、もう出る気になってるFTRに向けて、追い込まなくても距離を踏む時だと、ペースを落としてゆっくり走る。ワラーチで、砂利道を走った事はある。横浜市緑区の四季の森公園は砂利道で、ワラーチと足裏の間に、細かい砂利が入って難儀することがあった。しかしこの尾根幹トレイルはワラーチを通して足の裏が痛かった。下りパートは痛くて走れない。

そのため後半は、尾根幹線道路の歩道を走って帰った。重かった体は、戻ってくる頃には回復していて、公園の外周コースをもう2周。コース脇にある健康遊具で懸垂10回×2セット。

距離は7.7㎞。ペースは途中歩いたので遅い。

 

そして翌日、先日宣言した通り、電車で仕事へ行く。この日の仕事メニューは、都内の物件を掲示物を貼ったり、現調したりしながら回る。物件間は公共交通利用だが、徒歩で移動するセクションもあるので、仕事での歩行距離もおそらく10㎞を上回る。

台風が去って、再び猛暑の予報の日なので、歩くだけでもいいかと思った。先日から導入された、空調服がないと、とても無理なメニューだ。

世田谷から、初台、青山、恵比寿と、バスや電車を使って移動。目黒まで歩き、バスで学芸大駅近くの物件に行ったら、そこから徒歩で碑文谷、駒沢。この順番にしたのは、駒沢公園用にランパンを荷物に仕込んであるから。

シャワーで洗濯までする事を考えて、ドラッグストアで石鹸を買ってから駒沢公園へ。f:id:sandyou:20230818194724j:image

前は450円じゃなかったっけ?まあいい。自販機で券を買ってロッカーに荷物を入れてコースに出た。

足拵えはジョグシュー。さすがにワラーチよりしっかりしている。フラットで軽い靴なので、足は軽い。昨日に比べて、かなり軽快な走りだしだった。

時刻は3時半。この日の東京のアメダスは15時で33℃。このコンディションで、2周目でおかしくなった。

だんだんダルくなり、走るのがキツくなってくる。ついに歩きが入る。水飲み場を見つけて、頭から水を被りガブ飲み。しばらく歩くが、日陰のところからゆるゆるとリスタート。

駒沢公園は楕円形の広いコースだが、コースが広い分、日向の部分も多い。コースを外れて林の中を走った。これなら続けられる。せっかく500円払ったのだ。せめて10kmは走らないと。

今回も途中で何周か分からなくなり、時間を考えて終了した。4周しか走れなかったと思ってストラバを止めると、11kmだという。ああ良かった。

ロッカーに戻り、水シャワーで体を冷やした。完全な水道水にはならないようで、少し生温かかった。買った石鹸で洗濯をして、よく絞って袋に入れて、再びTシャツ+空調服に着替え、施設を出た。十分体を冷やしたはずだが、額に汗が流れる。

もうひと物件ある。マップさんは徒歩で30分、バス利用で20分と言っている。歩くか。

歩きながら、ああ、今日は頑張ったな、と思った。暑かっただけと言えばそうなのだが、歩きが入ってしまうほど追い込むことは珍しい。

 

こうして、盆明けに俺は変わるキャンペーンは何とか成功を見た。次の週末は南アルプスの予定。走って、山に行って、コンディションを維持、発展させるのだ。